雷´∀`)ノ キャストオフ
なかなか魔改造に手が出ない中、テレワークや自粛の世間の隙きを見て火力を要する改造を行うことにキメた。
家のMacPro 2009(機種ID:5,1)はファームを上げて2012年モデルのMacProと同じ機種IDとして認識させて寿命を伸ばしている。

MacPro5,1(Early 2009)のWiFiをAC対応に、Bluetoothを4.0に上げたい

2008年のAirMacExtremeカードが着いていて300Mbpsのふるーい規格のWiFiと、Bluetoothも(0x4)と2.1のふるーい規格である。
ごまかしごまかしmacOS 10.14 Mojaveでやってきたけど、最近砂漠に見飽きてしまったり、なんかもっさりして機敏さに欠ける。新規でインストロールしても全く変わらない。AirDropも使えず、写真をケーブルつないでアップロードか、GooglePhotoを同期してMacProのブラウザでGooglePhotoへアクセスして・・・と地獄の工数を踏む人生にいよいよ耐えられなくなったり、そしてパーツの規格もあってかちょっとというか、どうしてもなんとかしたかった。

どうやら見出しの規格にのしあげる対応を行うとmacOS 10.15 Catalinaがインストロールでき運用できるらしいじゃないの。
これはやるしかない!

パーツ選定

多分、やり方は2つあって、

1つ目は「純正パーツの位置にBCM94360CDを設置」する方法と、

2つ目は「PCI-eスロットにBCM94360CDの入ったカードを差す」といった方法だ。

純正パーツの位置にBCM94360CDを設置

前者はちょっと予算が張る。ビンテージコンピュータ等で取り扱っているが、メリットは見た目がスッキリする、違和感なし。デメリットはキットやBCM94360CDを単体で取り寄せたり、それを付ける工作キットを探して集めると割高気味になる。

PCI-eスロットにBCM94360CDの入ったカードを差す

後者は予算を抑えることができる。Amazon等で売っているFenvi T919 のWiFi/Bluetooth PCIe拡張カードBCM94360CDである。メリットは割安、デメリットは物理的な改造を要して自爆リスクがあり、またPCI-eスロットとUSBスロットを各1つずつ占有してしまう。

Fenvi T919 のWiFi/Bluetooth PCIe拡張カードBCM94360CDを使う

Fenvi T919 のWiFi/Bluetooth PCIe拡張カードBCM94360CD 

企業努力というのは大事である。必要な人がいる、だから作る、売れる、そして経済が潤う。一生懸命に作りリーズナブルに提案する製品を応援したいですな。後者はレビューにもあるようにハードルが高い、ちょっとした工夫してくれれば、もっと気軽に導入できるはず。

第一のハードル「初期不良はないか?」

MacPro5,1 Early2009のCPUドーターカードを外したところ

「Fenvi T919 のWiFi/Bluetooth PCIe拡張カードBCM94360CD 」はPCI-eスロットに刺すだけでWiFiは通じるらしい。でも外国のフォーラムで2つのWiFi通信機器を発動させて動かないことがあるとか情報があったので、ちょっとめんどくさいけど取り外す。

ここで、横倒しのままCPUドーターカードを差し込んだら、斜めに入ってしまい何をやっても抜けなくなってしまった(泣)・・・

超絶に焦る・・・子供は自転車のサドルが低いから調整してして攻め立てる。なんで毎回脂汗を掻くことになってしまうんだろう。。

落ち着いてサドルを調整して、何時間掛かってでも抜き出そうと回転させたり上下左右回して抜こうとしたり30分くらい格闘して、ようやく抜き出せた。最後は上下に思いっきりガタガタ振りながら抜き出した・・・荒すぎて二度と起動しないんじゃないかとずうーっと焦りっぱなし。

で、Wifiは無事に認識。AirDropにも対応、差しただけで動いてくれることに大変感謝\(^o^)/

第二のハードル「Bluetoothを認識させる手段」

Amazonのレビューで「USBケーブルを外に出して本体へ差し込んで使ってます。」というものがあった。知らなかったのだけど、マザーボード内にそれっぽいものがあってコネクタ差し込めば終わるものと思っていた。が、現実は甘くなかった。

Fenvi T919 のWiFi/Bluetooth PCIe拡張カードBCM94360CD、梱包は丁寧にされていた。
これは安心できる。
Fenvi T919 のWiFi/Bluetooth PCIe拡張カードBCM94360CDの一式、すべて開封。

付属するケーブルは「赤、黒、黄色、白」の色合いから、完全に5V,12Vの電源ケーブルだ。レビューにあったUSBに挿してってどういうことなんだろうと思った。最終的にはBluetoothはUSB接続だと認識したんだけど、色合いからして電源ケーブルにしか見えないのは心臓に良くない。

結局、マザーボードにはそれらしきものはMacだから余計なものなどあるはずもなく、Bluetoothの着いてたところのコネクタと同じ形状のものが手持ちになく、やはり外にケーブルを出すというのが現実的になってきた。

USBケーブルと付属のケーブルを繋げてUSB-Aコネクタ化する

色が微妙に違うのやめてほしい

配線間違うと死ぬ可能性がある。機材は揃っていても普段あまりやらないから慣れているものではない。ケーブルは1色だけ色が違うから多分「黄=緑」なんだろうと仮定(結果正解でした)して進める。

念のため裏を取る

YouTubeで奇跡的に答えを得ることが出来た!

CPUドーターカードを挟んでしまったので、空気が良くない。ここはしっかり裏を取ろうとも思い、なにか「Fenvi T919 のWiFi/Bluetooth PCIe拡張カードBCM94360CD 」の付属品情報はないものかと物色しているとYouTubeにあった。動画にある製品は、しっかりUSBのケーブル配色(赤、白、緑、黒)だった。

ハードル下がるでしょ、この雑さ。

きれいに作ろうとも思ったけど、きれいに作ったからなんなんだってのが強く、漏電しない処理だけの最低限の頑張りにとどめておいた。機材だけはいっちょ前で作業は雑。まさにハードル下がるでしょ、この雑さ。

電気工事といえば3Mのビニテ。

外出自粛もありビバホームで熱収縮の・・・とも思ったけどやめた。1本ずつ巻いていって

ラスト1本でぐるぐる巻にして終了。やったぜ。

第三のハードル「USB-Aケーブルを外に出す方法」

MacProの穴は小さい、他に出せるような場所はありゃしない。完璧なプロダクト製品、なんにもやらせてくれないのがApple。

鉄鋼ドリルで危険な穴あけ

貫通の瞬間、ブレードが回転して怪我しそうななった。

10mmくらいの穴を開けたかったが、6.5mmまでしかなかった。コネクタの小さい方をギリギリ縦にして通せる程度の穴しか開かない。ダンボール箱にテープできっちり止めて作業することをオススメする。ガリガリ削っていって、穴が開いた瞬間ドリルとブレードが一緒に回転しだして怪我をしそうになった。怖い怖い・・・そのあとテープで止めたら抑えながら作業ができた。

締めはダイヤモンドヤスリでバリを取って完成。

無事に通すことが出来て、USB-Aポートへ接続することが出来た。

無事Bluetoothも認識してmacOS 10.15 Catalina導入

無事にBluetooth 4.0(0x6)化に成功!

この勢いでCatalina!と昔Mojaveでも起動しなかったりいろいろあったので、念を入れてMojaveの最終状態のTimeMachineバックアップを2箇所(2回やって2個のバックアップを持っている)に行い、最近安定したらしいmacOS Catalina Patcherを導入して無事成功。なぜか、USBブートディスクを作ったけど起動しなかった。DVD ISOも作っておこうとしたけど8GBってそもそも無理じゃね1層メディアしか無いしと諦めた。なにかあったら10.14に戻すしか無いかな・・・1つ10.15のTimeMachineを設置して復元することになるか、できるのかな?その辺は不明である。

まだまだ現役、骨壷MacProより全然イケてる。

まとめ

「Fenvi T919 のWiFi/Bluetooth PCIe拡張カードBCM94360CD Hackintosh 無線モジュールFV-T919 macOSと互換性が高Wi-Fiカード 2.4Ghz/5Ghz Bluetooth 4.0 Handoff Continuity OS X 10.10 Yosemite, OS X 10.11 El Capitan, macOS 10.12 Sierra, macOS 10.13 High Sierra, macOS 10.14 Mojave macOS Catalina 10.15.1, Windows 10/8/7」

WiFiは速攻使えるけど、BluetoothはMacProに導入するには一定のハードルを要した。

  • PCIスロットの金属板に予め穴を開けてあってほしい。別板が付属するか、ゴム栓とかできるような仕組みがほしい。
  • USB-A変換、もしくはMacProのマザーボード用のminimini-USBスロット用のコネクタを付属してほしい。

コスト上がって、かつニッチ過ぎる商圏に対応してくれるのは難しいだろうけど、これができればMacProも秒で導入できるようになるだろう。

雷´∀`)ノ  AirDrop超便利! Catalina動きが機敏! UIも全体的に洗練されて嬉しい!うひ!

Categorized in:

Apple,

Last Update: 2020-05-06