情報はネット画像のみ

斑鳩ペーパークラフトを作るにあたりベースとなる資料が必要になります。一連のペーパークラフト製作には「ネットで拾える画像のみ」となっています。比率がそれなりに見えるノンスケール版です。

後半で外国人が作った3DCG版に寄せてグッダグダになる遠回りをすることになりますが、参考とした資料はプラモデルの実機画像です。

目コピで最初から完璧なものが作れるわけがないので、とりあえず作ってみて課題を見つけていくフェーズです。

飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト ラフ製作

コピー用紙でざっくり飛鉄塊斑鳩を象っていく
外側垂直翼は直方体からスタート
脚や機銃、内側垂直翼とざっくりとした図でパーツ感を掴んでいきます

飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト 初号機のパーツ一式

個人的にプラモデルもこれくらいの粒度でいいんだけどね

組み立て

中央のコックピット?の部分と水平翼とサイドの六角形パーツを取付け
からの左右のドラムを支えるアームを取付け
左右のドラムを取付け
ドラムの外側に四角いスペーサーで間を取る
飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト1号機
外側垂直翼を取付けると、あっというまに斑鳩感に到達
飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト1号機
ひっくり返して脚(長すぎた・・・)とか機銃、鎌みたいなパーツを取付け

斜めに広がる鎌の角度はプラモデルによって差異があるので「角度の可変が可能」と仮定して挟むタイプをチョイスしています。

完成

飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト1号機
飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト1号機(真上)
飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト1号機(斜め1)
飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト1号機(斜め1)
飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト1号機(後ろ斜め2)
飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト1号機(後ろ斜め2)
飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト1号機(後ろ斜め3)
飛鉄塊斑鳩ペーパークラフト1号機(後ろ斜め3)

鋭利に尖っている部分のパーツを楊子でとりあえず貼り付けてみました。

見えてきた課題

  • ドラムが重すぎて2点で支えないと形状を維持できない
  • パーツの横位置は大体合っているが、縦位置のバランスが悪い

大きな課題はこの2点、とてもクルクル回して遊べるクオリティーではありません。
この反省を活かして2号機の製作へ進行します。

つづく

Categorized in:

ペーパークラフト,

Last Update: 2024-03-01