こんなお悩みの方は要チェック
- GARMIN EDGE 1040 の保護フィルムが売ってない、もはや難民状態?
- GARMIN EDGE 1040 の保護フィルムが1枚で1,000円前後もして高額で辛い?
- GARMIN EDGE 1030Plus や 1030のフィルムは代用出来ないの?使えないの?
「GARMIN EDGE 1040のフィルムを代替品で行けるのか?」なんて、マニアック過ぎて検索に出てきません。
本体が高額でユーザがセレブとなれば高かろうが気にせず買うのでネタにもならない。
寸法をマニアックに説いた情報も動画もない。
雷´∀`) D140が試すしかないか・・・しかし・・・
保護フィルムは専用品を買うのが筋なのだろうけどどうも高くて手が出ない。中国深センで10円だ20円だで売っているようなフィルムに1000円も払えるかぁ!
というわけで、旧型のGARMIN EDGE用の保護フィルムが代用できるかチャレンジしてみます。
代用品の保護フィルムを購入する条件一覧
- GARMIN EDGE 1030Plusの保護フィルム or GARMIN EDGE 1030用の保護フィルムであること
- ガラスフィルムであること
- 2枚で1,000円超えないこと
- AmazonPrime配送で翌日届くこと(クソだったら返品もできるし)
- 安ければ安いほどベター
高コスパで2枚700円のガラスフィルムをチョイス
パッケージが最高に胡散臭い(・∀・) しかし逆に考えると予めパッケージが分かっている方が届いたときにびっくりしないで済むメリットがあります。
他の端末やスマホも共通のパッケージを利用して合理化を図っているとも考えられます。
競合品のノミネートとして2枚で799円、850円、980円もありましたが、
1枚500円出すのも癪だし、700円切る商品は中国から発送で1ヶ月くらい納期が掛かる&返品が出来ない等々リスキーになってくるので避けました。
代用フィルムが届いた!開ける!
GARMIN EDGE 1030用のガラスフィルムだからなかなか古い商品なのかもしれません。
AppleWatch用のフィルムに付いてくる同ユーティリティーはベッチョベチョなのでギャップが激しかっただけかも。
代用フィルムを貼る!
最近よくある、勝手に張り付いていき気泡が入らないタイプでした。そんなに古くはないのかも。
縁の浮きが気になる→時間が経過して馴染む!
まとめ
GARMIN EDGE 1040 の保護フィルムは、
EDGE 1030 Plus や EDGE 1030用の保護フィルムで代用出来た!
1枚350円の高コスパでGARMIN EDGE 1040 Solarのガラスフィルム保護に成功しました。
保護フィルムは安ければ安いほど、頻度高く交換できるしキレイな状態を保てる。
日本製だからといって、性能が高いとは限らないし、
「日本で梱包しただけ」「日本国内で作ったのに精度が悪い」という経験はiPhone3G時代から経験しているので、安い製品をぶん回すスタイルで活きています。